株式会社インターロック

株式会社インターロックのコーポレートサイトリニューアルにおいて、プロジェクトリーダーを担当しました。「クリエイティブ × ロック」というコンセプトを軸に、視覚的なインパクトと企業の個性を両立したデザインを追求を目指しました。
今回のリニューアルでは、ホームページの刷新にとどまらず、ブランドアイデンティティ(BI)の全面的な再定義を実施しました。ロゴ、ブランドカラー、フォント、ビジュアルトーン、スローガンといった主要なブランド要素を整理し、企業としての一貫したメッセージと世界観を確立しました。
Artwork






サイトデザインの大きな特徴は、各ページに「強烈なコントラスト」と「大胆なレイアウト・余白設計」を取り入れたことです。これにより、同業他社と明確に差別化し、ブランドの「ロックな個性」を際立たせています。
また、旧サイトでは写真素材が少なく、企業の雰囲気や社員の魅力が伝わりづらい課題がありました。そこで新サイトでは、写真を豊富に活用することで、企業のリアルな魅力を発信しようと考えました。特に採用活動を意識し、働く人や職場の雰囲気がダイレクトに伝わる構成としました。
さらに、制作実績ページにはカテゴリー別の絞り込み機能を導入しました。営業現場でも使いやすく、実績紹介ツールとしても高い実用性を備えています。

今回のリニューアルプロジェクトでは、単にデザインを整えるだけでなく、企業の「らしさ」や「想い」を視覚と言葉でどう表現するかという、ブランド全体を俯瞰した視点が不可欠だと改めて実感しました。
プロジェクトリーダーとして、関係部署や経営陣と意見をすり合わせながら、企業の核となる価値を再確認し、それを形に落とし込むプロセスは大きな学びとなりました。特に、デザイン・機能・ブランド戦略を一体で考えることの重要性やプロジェクトの推進力、そして柔軟な対応力の必要性を強く感じました。
この経験を通じて、単なるサイト制作を超え、ブランドの価値を高める視点でプロジェクトをリードする力が身についたと考えています。